バラエティ「中居正広のキンスマ」です。
【 内容 】
スマップもトキオも嵐も…少年隊も…きっとジャニーズ全員が涙する…
近藤真彦波瀾万丈マッチが誰にも話さなかった真実…
芸能界を震かんさせた23年前の事件…
レコード大賞を辞退しなければ母親の遺骨は返さない…
最愛の母の墓前で大賞を誓った直後だった…脅迫電話の声は…それでもマッチは…
第一部は安住とぴったんこ…あのきんトリオが再結成
波瀾(はらん)万丈スペシャルに、芸能生活30周年の近藤真彦が登場する。デビュー以来、芸能界の第一線で走り続け、スポットライトを浴び続けた近藤の芸能人生。しかし、その陰にはいまだ語られていない悲しい過去、そして別れがあった。事故で他界した母への思い、母親の遺骨盗難事件、レコード大賞を辞退しろという脅迫など、さまざまな出来事が近藤を苦しめた。残された秘蔵映像と再現映像を軸にデビュー30年の軌跡をまとめたVTRを見た近藤は思わず涙ぐむ。司会は中居正広。
※あらすじはGOOから頂戴しました<(_ _)>
「ざんばら」
変わったタイトルの歌を出したなと最初は思っただけでした。
しかし、このVTRを見たあと聴くと・・・泣けます(T_T)
マッチ、激動の人生すぎました。
やんちゃな少年だったマッチが15歳で芸能界デビューをしてから、ものすごい勢いでアイドル街道まっしぐらとなり、22歳のときにお母様を事故で亡くされたまでの内容でした。
マッチがアイドルまっしぐらのときは、あたしはテレビとかに興味がなかったので、とても新鮮にVTRを見ていました。
問題のレコード大賞受賞のときの映像、周囲は祝福モードでいる中、マッチが自分の名前がコールされたとき、何を思ったのかともやもや考えたら涙が止まらなくなりました。
個人的には、お葬式やお墓は亡くなった人のためのものではなくて、残された人の心の整理のために必要な儀式だと思っています。
お母様が亡くなって一年ほどがものすごく激動すぎて、事務所が川内先生の書かれた詩「ざんばら」を封印した理由なんかもつらつらと考えてしまい、また一人で涙。
一言では表現できない感情に襲われました。
ざんばら
近藤真彦
ジャニーズ・エンタテイメント 2010-02-22
売り上げランキング : 94
おすすめ平均

関連しているかもしれない記事
- バラエティ「歌笑HOTヒット10」060212
- バラエティ「歌笑HOTヒット10」060122
- バラエティ「関口宏の東京フレンドパークII」080623
- バラエティ「やりすぎコージー」100301
- バラエティ「やりすぎコージー」100222
- バラエティ「ひみつのアラシちゃん!」080605
- バラエティ「いま女性に大人気!ロマン薫る神々の国 伊勢&出雲」091103
- バラエティ「たけしの”教科書に載らない”日本人の謎」080103
- ドラマ「恋して悪魔─ヴァンパイア☆ボーイ─」第1話
- 映画「クロサギ」
- バラエティ「行列のできる法律相談所」081123
- バラエティ「行列のできる法律相談所SP」080928
- バラエティ「明石家さんちゃんねる」080625
- バラエティ「歌笑HOTヒット10」060219
- バラエティ「歌笑HOTヒット10」060305
- バラエティ「笑っていいとも!」071115
- バラエティ「笑っていいとも!」070427
- バラエティ「笑っていいとも!」061211
- バラエティ「笑っていいとも!」060712
- バラエティ「歌笑HOTヒット10」060312
Trackback URL
管理者の承認後に表示します。無関係な内容や、リンクだけで意見や感想のないものは承認しません。