アニメ「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」の第8話『夢幻のホメオスタシス』感想です。
「過去を変えるなんて、なんか卑怯な手がするから。
わたしの人生はたかがか18年だけど改変なんてしたくない。
失敗したことも含めて、わたしの人生なんだから・・・」
アニメ「STEINS;GATE」第8話『夢幻のホメオスタシス』収録 Blu-ray「STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】」詳細はこちら
【 感想 】
※一切の知識がなく、アニメを見ています。用語とか間違ってたらすいません。
特にカタカナ用語・・・orz 耳で聴いているんで聴きとりミスがあると思います。
『キョーマ、あなたに救世主なってほしい』
タイターからのメールに驚愕の岡部。
俺は狂気のマットサイエンティスト・・・
望みは破壊と混沌だ・・・・!!」
ふはは、ふはははは!
「これより、オペレーション・ウルドを再開する」
Dメールを送ったのかと紅莉栖は推理した。
やはり頭の展開が早いですね~。
「実験は行われた。
Dメールにより、既に過去は変わっているのだ」
「マジっすか」
「世界線が変わったっていうこと?」
「おそらくな・・・
そのためにお前たちは、改変前の記憶を一部失ったのだ」
「どうしてあんただけが記憶を保っているのよ?」
「タイターは言っていた
俺には力があると。
それを確かめるためには
もう一度世界線を移動させねばならないのだ」
「力?」
我が、リーディング・シュタイナー──・・・」
るかは神社でロト6の結果を見ていた。
そして、ラボ。
また実験が行われていた。
しかし、実験は失敗。
ダルが記憶を覚えている時点で過去は変わっていない。
もっと過去が変わったとわかるものでないと、世界線は移動しないのかもしれない。
Dメールを送る実験、次は紅莉栖に送って貰おうと岡部は思っていたようだったが、
「過去を変えるなんて、なんか卑怯な手がするから。
わたしの人生はたかがか18年だけど改変なんてしたくない。
失敗したことも含めて、わたしの人生なんだから・・・」
と、拒否。
萌郁は岡部にメールで自分がDメールを送りたいと言って?きた。
喋ったー!!!!www萌郁が喋った!
そんなに送りたかったんか!!?www
鈴羽がブラウン管工房にバイトにきた。
タイムマシンのことで悩んでいるなら、タイターに聞けばいいんじゃないかと言っていたので、本当に聞いたのか気になったようだったけど、岡部は「ジョン・タイターの言っていることが正しいのか、わからなくなってきた」と答えたら、どこがわからないんだとむきになった。
鈴羽は、タイターを知っているんですね。
二人で普通に話をしていたはずなのに、紅莉栖がきた途端、鈴羽は敵意をむき出しにした。
紅莉栖のことがなんで嫌いなんでしょうかね。
萌郁が送るDメールの内容はこんな風になった。
『4日前の携帯の機種変更をしたけど、
変えなかったほうがよかったって、
自分に伝えて』
携帯命の萌郁が携帯ネタのメール・・・結構ガチで本気ですね~
「電話レンジ(仮)起動!」
大きなスイカを持ってるか登場。
どうやらロト6の番号を間違えて書いてしまったからそのお詫びだという・・・
本当にいい子ですね・・・
男だがなwww
まゆしーにコスを勧められるけど、丁寧に断って帰っていった。
そして実験再開。
Dメール送信!
・・・・・・ということは、過去が、変わった・・・?』
みんな、誰のことを言っているのかわからないようだった。
そして、るかが持ってきたはずの大きな丸いスイカがなかった。
「・・・・・・ルカ子は・・・来てないのか・・・?」
「るか君? 来てないけど・・・」
「では、萌郁は? 萌郁はどうした!!?
萌郁だ、今日は来ていないのか!?」
「誰それ・・・」
「桐生萌郁?
わたしも聞いたことないけど・・・」
「なんだと・・・!?」
驚愕している岡部を見て、紅莉栖はDメールを送ったのではないかと推理。
やっぱり頭がいいですね~!
「過去が変わり、桐生萌郁という人間そのものが消えた・・・まさか!?」
携帯の着信、メールを見ると、確かに「閃光の指圧師」の名前で登録があった。
メールを送るとすぐに返事があって、忙しいからあとでメールをすると返信があった。
萌郁がいたことに安堵。
ラボの屋上で岡部と紅莉栖は話し合っていた。
桐生・・・萌郁さん?の行動が変わり
ラボに来なかった・・・という風にに過去が改変されたということ・・・?」
そして何故か岡部にだけ記憶が残る
「世界線を越えて記憶を継続する力、本当に本物なの?」
そこでまゆりが登場したところで、話は中断。
まゆりと紅莉栖は二人仲良く帰っていく。
「この力は本物だ・・・俺は・・・」
次の日、ラボにるかがやってきた。
「まゆしーのコスを着てくてくれるんだよねぇ~?
さあさあるか君、変身変~身~!」
まゆしーに更衣室みたいなところに押し込まれたるか。
「ああ~ん!そんなとこ、触らないで~!
わかった、ぼく、一人で着るからぁ~!
お願いだから、脱がさないでぇ~!」
「・・・すごく百合です・・・・・・」
「──違うな・・・ルカ子は、男だ・・・」
そうなんですけど、そうなんですけどwww
めっちゃ百合にしか聞こえませんwwwwww
「大丈夫、可愛いは正義だから!」
とはいえ、スカートのすそがめちゃめちゃ短い衣装にるかは恥じらうw
「・・・これはローアングラー化したくなる・・・」
完成度は高いようですw
岡部は通話していない携帯で話始めた。
「・・・・・・俺だ!今強烈な精神攻撃を受けた・・・!
くっ!まずい!
心が、心が浸食されて・・・!」
どうやら激しく可愛かったようですwww
紅莉栖が登場して、るかのコス姿に目が釘付けに(笑)
「変態助手よ、全身をなめまわすように見つめるのはよせ!」
まゆしーはさらにコスをさせようとしてるけど、るかは岡部たちにお願いがあってラボに来たようだった。
「あの・・・実は・・・僕も過去にメールを送らせて欲しいんです!」
昨日、るかはロト6を外したお詫びをしようと大きな丸いスイカを持ってラボにやってきた。
ノックをしようと思ったら、中から岡部たちの声が聞こえて、その内容で過去が変えられることを知ったようだった。
「るかくん、過去にどんなメールを送りたいの?」
「実は・・・僕・・・」
何か失敗とかして、やりなおしたいのかなーと思ったら
みんな呆然!
紅莉栖は混乱
「ルカ子は女ではない、男だ」
なんの冗談かという紅莉栖に、科学者なら自分で確かめろと言われ
胸を触ってみたw
男なので当然ぺったんこだったwww
「聞いたことがあるんです
赤ちゃんがお腹にいるあいだにお肉をいっぱい食べると男の子が、
野菜をいっぱい食べると女の子が生まれるって」
だからるかはお母さんに妊娠したら野菜をいっぱい食べて欲しいとメールをしたいということだった。
「よかろう、お前の望みをかなえてやろう」
性別を変えるなんてさすがにまずいのではないかと心配するダルに、岡部は野菜を食べたくらいでそんなことがあるのかと言う。
・・・まあ確か。
野菜を食べたから女の子が生まれたとかになったら、女の子が欲しいご家庭は野菜食べまくりですよね(笑)
科学的根拠もないし、しかもるかが悩んだうえで言っているんだとわかるし、それで気が済むならとOKした。
「ルカ子くん、お前は今日からラボメンNo.006だ」
早速実験をしようと思ったが、岡部はナイスなことに気がつく。
るかは今年17歳の1993年生まれ、日本に携帯電話が普及し始めたのは1996年頃、しかも携帯にメール機能がついてきたのもそのあとで、るかのお母さんが携帯を持っている可能性があるのかがわからない。
「ケータイがいないのなら、ポケベルに送ればいいじゃないっ!」
そこで、当時流行っていたポケベルにターゲットを絞り込み、るかがお母さんからポケベルの番号を聞き出した。
Dメールの内容は
『やさいたべるとげんきなこをうめる』
ポケベルはひらがなで18文字しか送れない。
しかも濁点は2文字で表現することになる。
世界が歪んだようなかんじになった。
リーディング・シュタイナー発動。
るかはいたが・・・るかは元々男の娘なわけで、外見を見ただけでは性別がどっちかわからない(笑)。
でも何が変わったのかがわからなかった。
第9話「幻相のホメオスタシス」予告
リーディング・シュタイナーが発動しまくりな回でした。
面白かったです。
萌郁、世界線が変わったことで登場しなくなりましたけど、どうしてるんですかね?
あと、るかは結局男の娘のままなのでしょうか(笑)。
まさかとは思うけど、この話のためだけにるかは男の娘の設定だったのでしょうかwww
<スタッフ>
原作:5pb.×Nitroplus
監督:佐藤卓哉/浜崎博嗣
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:未来ガジェット研究所オープニングテーマ:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
エンディングテーマ:ファンタズム(榊原ゆい)「刻司ル十二ノ盟約」(ときつかさどるじゅうにのめいやく)<キャスト>
岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里
5pb. 2011-06-16
売り上げランキング : 140
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き
Max Factory 2011-06-25
売り上げランキング : 257

関連しているかもしれない記事
- アニメ「STEINS;GATE」第7話
- アニメ「STEINS;GATE」第12話
- アニメ「STEINS;GATE」第11話
- アニメ「STEINS;GATE」第6話
- アニメ「STEINS;GATE」第15話
- アニメ「STEINS;GATE」第9話
- アニメ「STEINS;GATE」第10話
- アニメ「STEINS;GATE」第16話
- アニメ「STEINS;GATE」第3話
- アニメ「STEINS;GATE」第2話
- アニメ「STEINS;GATE」第1話
- アニメ「STEINS;GATE」第14話
- アニメ「STEINS;GATE」第4話
- アニメ「STEINS;GATE」第5話
- アニメ「STEINS;GATE」第13話
- アニメ「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」劇場版決定!
- TVアニメ「STEINS;GATE」放送局決定
- 『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』iPhone/iPod touch/iPad 8/25(木)配信決定
- 2011年4月アクセス解析結果
- 2011年6月アクセス解析結果
Pingback: 隠者のエピタフ
Pingback: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Pingback: 破滅の闇日記
Pingback: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Pingback: 明善的な見方
Pingback: ぐ〜たらにっき
Pingback: アニメ徒然草
Pingback: SERA@らくblog
Pingback: らび庵
Pingback: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Pingback: 本隆侍照久の館
Pingback: てるてる天使